| 
            | 皆様「あけましておめでとうございます」 m(_"_)m 新春の1月14日(金)アイビーボウル向島にて2011年最初の大会を開催、良い汗を流しました。
 今回はいつものシングルス戦に戻り、慣れた雰囲気の大会となりました。
 
 
 
    
 |  
 
                  | 大会当日のスカイツリー (だいぶ高くなりました!)
 |  |  | 
      | 大会模様 | 
      | 
            | ・いつものように投球レーンを抽選で決定! 15分間の練習投球を行いました 
 
    |  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 
| ◆いよいよ第五回オープン大会(シングルス戦)3ゲームスタート! (投球の指導は古川インストラクター) |  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 
 ■連写の三回目、投球の流れを見てください・・・
 
       
 
       
 
 
            | ■シングルス大会(アメリカンで3ゲーム)の結果は・・・ ー成績表はクリックすると拡大しますー
 |  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 
| ★女性 |  
 |  
            | 次回(2月)のハンデです!(算出基準点は公式の200からOB会用の210) (アベレージは、5/14〜1/14のトータルスコアにより算出)
 |  
 
| 氏名 | AVE | 次回ハンデ |  | 氏名 | AVE | 次回ハンデ |  | 氏名 | AVE | 次回ハンデ |  
| 池尻 | 139.3 | 57 |  | 後藤 | 102.8 | 86 |  | 早川 | 103.1 | 86 |  
| 石川 | 102.6 | 86 |  | 齋藤 | 131.2 | 63 |  | 藤江 | 124.6 | 68 |  
| 岩崎 | 126.2 | 67 |  | 佐藤 | 121.6 | 71 |  | 山浦 | 136.5 | 59 |  
| 内田 | 98.8 | 89 |  | 柴田 | 115.8 | 75 |  | 山浦 W | 76.3 | 120 |  
| 小原 | 140.5 | 49 |  | 清水 | 130.8 | 63 |  | 横田 | 166.7 | 35 |  
| 小原 W | 105.2 | 84 |  | 中根 W | 114.3 | 86 |  | 木田 W | 158.7 | 46 |  
| 岸 | 126.1 | 67 |  | 能勢 | 117.0 | 74 |  | 木田 | 200.0 | 0 |  
| 小高 | 131.7 | 63 |  |  |  |  |  |  |  |  |  
 | 
      | 反省?会 | 
      | 
            | ・いい汗をかいた後、いつもの居酒屋に移動して乾杯です! 今年も楽しく投球しますよ・・・・・
 |  
     
 
|   | 
                  | 次回の予定を確認して無事散会! (次回2月18日第3金曜日)
 |  
                  | <ご注意> 次回2月11日第二金曜日は祭日のため、
 第三金曜日の18日に変更です!
 |  |  
 | 
      | 番外編 | 
      | 
            | その一・・・・・新年の初めということで、例会会場近くの「隅田川七福神」をご紹介します。 
 |  
            | 当同好会メンバーのK氏は1月2日に隅田川七福神巡りをされたそうです、御利益が期待されますね! |  
      
 
 
| 三囲神社(みめぐりじんじゃ)=恵比須神&大國神 | 弘福寺(こうふくじ)=布袋尊 |  
      
 
 
| 長命寺(ちょうめいじ)=弁財天 | 白鬚神社(しらひげじんじゃ)=寿老神 |  
      
 
 
 
            | その二・・・・・世話人の私事で恐縮ですが、元日の朝に着替えをした瞬間に腰に痛みが走り動けなくなりました。 正月三が日は寝たきり老人に近く、やっと6日に病院に行き「腰椎捻挫」と判明し連日通院のリハビリ生活!
 例会にはなんとか間に合い投球が出来ましたが散々の年明けとなりました。
 皆様もお気をつけください。トホホホ・・・
 (七福神へ初詣して写真撮影する予定でしたが、腰を大事にしたため17日になってしまいましたので写真に
 お正月感がありません、ご容赦願います)
 |  
 
            | ということで、また次回(第11回)2月18日(金)に! 風邪と腰にご注意を!(^_^)/~~~~~木田 記 |  
 |